新着情報
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
4月10日は創立記念日
昭和25年(1950)4月10日、本校の前身の「茨城県立土浦第二高等学校北条分校」が、北条小学校の2教室を借用して開校しました。入学生は35名(募集人員は50名)。専任の教員はたった2名でしたので、土浦二高から数名の教員が出張して来て、授業を担当されていました。
翌26年11月、新校舎(写真参照)が現在地に完成。その後、昭和36年(1961)4月に「茨城県立筑波高等学校」と改称して今に至っています。
創立記念日を迎えるに当たり、創立以来の多くの関係者のご尽力に対して心から感謝の意を表したいと思います。そして、今後も「つくばね学」等を通して地域と連携し、地域に貢献する学校を目指していきましょう。
【参考文献】
・『筑峯』創立30周年記念誌 昭和56年11月7日発行(上記写真所収)
・『筑波町史』下巻 平成2年3月25日発行 筑波町史編纂専門委員会編集
しろくちゃんプロフィール
筑波高校マスコットキャラクター「しろくちゃん」
【プロフィール】
筑波山に棲んでいる「四六のガマ」の妖精で、現在は筑波高校のサポーターです。
アクセス図
キャッシュレス学園祭
学校紹介動画をアップしました
筑波高校の紹介動画を作成しました。
本校生徒が作り上げた動画をぜひご覧ください。
視聴はこちら↓
本校Instagram
保護者の皆様へ
部活動の運営方針の改訂に関するお知らせです。以下をクリックしてご覧ください。
住所
茨城県つくば市北条4387
TEL 029-867-0041
FAX 029-867-4688
代表メール
koho@tsukuba-h.ibk.ed.jp
緊急連絡掲示板QRコード
COUNTER
8
6
2
0
5
5